足を捻ったことがあるあなたへ パート1 症状編

本日、ブログを更新するのは阿部です!

 

突然ですが皆さんは、捻挫(ねんざ)と言われたら、どこの捻挫を思い浮かべますか?

多くの人は、足首の捻挫を思い浮かべるのではないでしょうか。

 

皆さんは、捻挫したことはありますか?

転んだり、つまずいたり、人の足や段差を踏んづけてしまっったりして、グキッとなって、イタタタとなる、それが捻挫です。

 

人の足首は、運動時の可動性を大きく確保するため、ゆるい作りをしています。

一方、「土台」となり人の身体をささえるべく、いくつもの骨からなる複雑で強固な機構を有しております。

 

以上の事から、足首は痛めやすく、放っておいては治らない関節になっています。

 

 

 捻挫の痛みは、ざっくりと、2つの時期に分けることが出来ます。

 

① 「ケガした直後」    (何してても痛い!)

② 「ケガした直後」の後  (動かすと痛い!)

 

この2つの時期の、今回は症状についてお話しをしていきます。

 

 

【症状】

①は、炎症期といい、自然治癒力で自分の傷を治している時期です。

患部には腫れがあり、熱をもっています。

足首を動かすとズキズキ痛むため、安静にしていただくことをお願いしています。

重症度にもよりますが、この状態は3~5日くらい続きます。

 

②は、捻挫による組織の損傷の修復は終わったものの、関節にズレが生じているため運動機能が低下し、運動時痛がある時期です。

 

症状の具体例をあげると、

座っていると何ともないけど、足をつくと痛む。

足をつくのは何ともないけど、歩くと痛む。

歩くのは何ともないけど、走ると痛む。

グラグラして不安感がある。

試合の途中でだんだん痛くなる。

仕事終わりに腫れてくる。

などがあります。

 

②の症状はやっかいであり、②の症状を放っておいてしまうと大変なことになってしまいます…

 

 

今日はここまで!

次回は足首の捻挫について、治療編でお会いしましょう!

 

本日は、今年とうとう花粉症になってしまった阿部がお送りしました!

 

 お読みいただきありがとうございました。